11月5日津波防災の日

「津波防災の日」を知っていますか?  著:くぼてんきさん

くぼてんきさんによる防災講話

山下公園上空

今日は防災の日、関東大震災から100年  著:くぼてんきさん

手続きをする女性

被災したら必ず取得してほしい!罹災証明書とは

保護中: 南海トラフ地震とは?いつ来る?被害は?

おみず

【断水対策】断水時に役立つ!豆知識9選 備えておくべき水の量は?

「線状降水帯」はなぜ増えた?最近よく耳にする理由とは

さみしい犬

【体験談あり】ペットの防災対策は必要!普段使いもできる防災グッズ5選

PICK UP

意外と見落としがち!?トイレ・お風呂の防災対策

突然ですが、トイレやお風呂の防災対策は考えたことがありますか?お家の防災に…

SONAETERU 防災特集

【簡易トイレ】備蓄の目安と選ぶポイント。代用はできるの?【防災】

「トイレ」の備えはしていますか?地震や台風などの災害時、断水となることがあります。…

【どっちが良い?】メガネ・コンタクトユーザーのための「目の備え」

災害時や避難生活で、メガネ・コンタクトユーザーが困るのが「視力的に見えない問題」。…

意外と見落としがち!?トイレ・お風呂の防災対策

突然ですが、トイレやお風呂の防災対策は考えたことがありますか?お家の防災に…

PAGE TOP