地震・津波

  1. 豪雪

    冬の防災~寒さと雪  著:くぼてんきさん

    くぼてんきさんによる防災講話

  2. 11月5日津波防災の日

    「津波防災の日」を知っていますか?  著:くぼてんきさん

    くぼてんきさんによる防災講話

  3. 山下公園上空

    今日は防災の日、関東大震災から100年  著:くぼてんきさん

    くぼてんきさんによる防災講話

  4. 手続きをする女性

    被災したら必ず取得してほしい!罹災証明書とは

    自然災害は突然やってくるものです。避けては通れませんが、備えをしておくことで…

  5. 保護中: 南海トラフ地震とは?いつ来る?被害は?

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…

  6. おみず

    【断水対策】断水時に役立つ!豆知識9選 備えておくべき水の量は?

  7. さみしい犬

    【体験談あり】ペットの防災対策は必要!普段使いもできる防災グッズ5選

  8. 防災目線で「最も危険なエリア」…キッチンの防災対策

  9. 意外と見落としがち!?トイレ・お風呂の防災対策

  10. 水と缶詰

    大規模地震に備えて用意したいお水や食品

おすすめ記事

台風に備えよう!お家を守るために、日頃の準備から直前までに出来ること

台風が発生。直撃しそうで不安だから何か対策をしておきたいけど、具体的には何をすれば良いんだ…

ホテルに避難。考えてみてほしい避難所以外の新しい選択肢

台風や大雨などの災害で避難しなければならない時。足腰の弱った方やご…

水のストック、どこに収納するの問題。防災の観点から安全な収納を解説

災害に備えて、備蓄の揃えはバッチリ。でも、家族全員分となると意外にいっぱい…

  1. たくさんのお菓子
PAGE TOP