地震・津波

  1. おみず

    【断水対策】断水時に役立つ!豆知識9選 備えておくべき水の量は?

    水は、私たちが生きていく上で欠かすことのできない大切なものです。台風や地震など自然災害が発生すると、老朽化で耐久性が低下した水道管の損傷などにより、断水が起きてしまう危険性が高くなります。もしも断水してしま…

  2. さみしい犬

    【体験談あり】ペットの防災対策は必要!普段使いもできる防災グッズ5選

    災害が起きた時のために、ペットがいる家庭はペットに対しての防災対策が必要です。万が…

  3. 防災目線で「最も危険なエリア」…キッチンの防災対策

    キッチンは、火元・食器・刃物が集中している防災目線ではお家の中で「最も危険なエリア…

  4. 意外と見落としがち!?トイレ・お風呂の防災対策

    突然ですが、トイレやお風呂の防災対策は考えたことがありますか?お家の防災に…

  5. 水と缶詰

    大規模地震に備えて用意したいお水や食品

    大規模地震や自然災害が起きると、まずは倒壊する建物やそれに伴う二次災害から命を守ることが大…

  6. 物の量と固定対策を見直そう!リビング・ベランダの防災対策

  7. 避難経路を塞がない。玄関・廊下の防災対策

  8. 【リスト付】防災用語を知ろう!

  9. たくさんのお菓子

    楽しく選べる!非常食のススメ【お菓子編】

  10. 非常持ち出し袋

    【リスト付】避難グッズを準備しよう!置き場所やおすすめグッズを解説

おすすめ記事

今注目の資格「防災士」とは~資格取得方法や役割を解説!~

この日本は自然災害が多く、これまでにもたくさんの地域がその被害をうけています。それ…

寝起きでも使える避難グッズを準備しよう!寝室の防災対策

もしも、眠っている間に災害が起きたら…。とっさに100%の対応が出来る人なんている…

防災の新常識 フェーズフリー

4月から新生活が始まりましたね!新しい環境に不安や期待を感じていることと思いますが、防災の考え方も…

PAGE TOP