火災

  1. 非常持ち出し袋

    【リスト付】避難グッズを準備しよう!置き場所やおすすめグッズを解説

    皆さんは常に避難グッズを用意していますか?用意している方は一定の間隔で点検したり交換しているでしょうか?大雨や地震などの災害は、前触れもなく突然やってきます。用意してなかった!と後悔しても遅いという…

  2. 11月5日津波防災の日

    「津波防災の日」を知っていますか?  著:くぼてんきさん

    くぼてんきさんによる防災講話

  3. 避難しなきゃ…ペットはどうする!?大切なペットを守るための行動【連れて行ってOK】

    地震、台風、洪水…避難しなければならない時、ペットたちはどうすれば良いのでしょうか…

  4. 水のストック、どこに収納するの問題。防災の観点から安全な収納を解説

    災害に備えて、備蓄の揃えはバッチリ。でも、家族全員分となると意外にいっぱい…

  5. 飲料用だけじゃない!?お水はどのくらい備蓄しておけば良いのか解説

    どのくらい用意しておけばいいの?お水の備蓄量は「大人で1日…

  6. たくさんのお菓子

    楽しく選べる!非常食のススメ【お菓子編】

  7. 雷から身を守る対策とは!?【屋内編】

  8. 今注目の資格「防災士」とは~資格取得方法や役割を解説!~

  9. 地球と温度上昇を表すグラフ

    地球温暖化がもたらす影響 著:くぼてんきさん

  10. 豪雪

    冬の防災~寒さと雪  著:くぼてんきさん

おすすめ記事

非常持ち出し袋 【リスト付】避難グッズを準備しよう!置き場所やおすすめグッズを解説

皆さんは常に避難グッズを用意していますか?用意している方は一定の間隔で点検したり交…

津波は内陸のどこまで来るの?津波の距離は予測できるのか解説

津波の警報が届いて不安…。もし津波がきたら、内陸のどこまで到達するんだろ…

【簡易トイレ】備蓄の目安と選ぶポイント。代用はできるの?【防災】

「トイレ」の備えはしていますか?地震や台風などの災害時、断水となることがあります。…

非常持ち出し袋
PAGE TOP